« Back Next » テキスタイルコンテスト、グランプリ作品 5/9(水)発売! May 02, 2018 #デザイナー・クリエイターを目指す若者の夢を叶える! 昨年、レスポートサックは日本上陸30周年を迎えました。 このメモリアルイヤーを記念して、30歳以下の方を対象とする「テキスタイルデザインコンテスト」を実施しました。 1987年日本に上陸し、幅広い年代とあらゆるシーンにおいて親しまれてきたレスポートサック。 このコンテストの試みは、30年の感謝の気持ちを込めて、未来のクリエイターやデザイナーを目指す若者の夢を応援したい! というレスポートサックと、その想いがぴったり合致した【装苑】の特別協力によって実現しました。 #6組の審査員の選考 コンテストの審査員には、 津森千里(TSUMORI CHISATOデザイナー)、成田久(資生堂アートディレクター)、矢島沙夜子(KLOKAアートディレクター)、SUMIRE(装苑モデル)、装苑編集部、D'Arcy Jensen(LeSportsacグローバルクリエイティブディレクター) の6組が参加。 多数の応募の中から、審査員賞6名が決定しました。 後に、審査員賞6作品の中からグランプリを決定する投票がスタート。 表参道フラッグシップストアでは、投票イベントを実施しました。 店舗の前にはステージを設置し、サンプルを提示! たくさんの方に作品をご覧いただき、投票していただきました。 また、イベントにはラジオ「J-WAVE」の取材の中継取材が入るなど大変注目を集めました。 #一般投票によってグランプリが決定 一般投票に加え、オンラインにて全国のみなさまからの投票も行いました。 数千件の投票の結果、グランプリが決定! 『産まれたばかりの赤ちゃんが認識できる白・黒・グレー、徐々に認識する赤のモチーフを用いた』デザインで高橋紘実さん(29歳)の作品【赤と黒】がグランプリを受賞しました。 モチーフには、金魚やテントウ虫、トランプの他に高橋さんのお子さんが好きな車や鳥が好きなお姉さんに教えてもらった台湾の鳥・ヒゴロモなどが描かれ、家族を想う高橋さんの優しさに溢れたデザインです。 投票いただいた方からも、"高橋さんがお子さん想ってデザインした気持ちに共感した"、等のコメントも多く寄せられました。 受賞後、高橋さんとレスポートサックジャパンオフィスにて、制作ミーティングを実施。バッグの型にあわせた縮尺や裏地の決定、など様々な作業を行いました。 #グランプリ受賞者N.Yオフィスヘ サンプル制作ミーティングを終え、先月高橋さんはN.Yにあるレスポートサックのヘッドオフィスへ。 オフィスはタイムズスクエアから少し南下したところに位置します。 周りには生地屋さんが並び、多くのファッション業界人が行き来しています。 N.Yオフィスでは、クリエイティブディレクターの、D'Arcyやクリエイティブチームのメンバーとのミーティングを行いました。 #商品化の夢を実現! 企画スタートから、1年間の期間を経てグランプリ作品がついに、5/9(水)発売となります。 ライフスタイルにフィットするスタイルを見つけてくださいね。 Double Trouble Backpack H35×W33×D14cm ¥15,000+tax Everyday Backpack H34×W30×D9cm ¥15,000+tax Harper Bag H33×W42×D16cm ¥15,000+tax ■コレクションは全23型展開 ■2018年5月9日(水)全国レスポートサック店舗及びオンラインにて発売 Twitter Google+ Pinterest
昨年、レスポートサックは日本上陸30周年を迎えました。 このメモリアルイヤーを記念して、30歳以下の方を対象とする「テキスタイルデザインコンテスト」を実施しました。
1987年日本に上陸し、幅広い年代とあらゆるシーンにおいて親しまれてきたレスポートサック。 このコンテストの試みは、30年の感謝の気持ちを込めて、未来のクリエイターやデザイナーを目指す若者の夢を応援したい! というレスポートサックと、その想いがぴったり合致した【装苑】の特別協力によって実現しました。
#6組の審査員の選考
コンテストの審査員には、 津森千里(TSUMORI CHISATOデザイナー)、成田久(資生堂アートディレクター)、矢島沙夜子(KLOKAアートディレクター)、SUMIRE(装苑モデル)、装苑編集部、D'Arcy Jensen(LeSportsacグローバルクリエイティブディレクター) の6組が参加。 多数の応募の中から、審査員賞6名が決定しました。
後に、審査員賞6作品の中からグランプリを決定する投票がスタート。 表参道フラッグシップストアでは、投票イベントを実施しました。 店舗の前にはステージを設置し、サンプルを提示! たくさんの方に作品をご覧いただき、投票していただきました。
また、イベントにはラジオ「J-WAVE」の取材の中継取材が入るなど大変注目を集めました。
#一般投票によってグランプリが決定
一般投票に加え、オンラインにて全国のみなさまからの投票も行いました。
数千件の投票の結果、グランプリが決定! 『産まれたばかりの赤ちゃんが認識できる白・黒・グレー、徐々に認識する赤のモチーフを用いた』デザインで高橋紘実さん(29歳)の作品【赤と黒】がグランプリを受賞しました。 モチーフには、金魚やテントウ虫、トランプの他に高橋さんのお子さんが好きな車や鳥が好きなお姉さんに教えてもらった台湾の鳥・ヒゴロモなどが描かれ、家族を想う高橋さんの優しさに溢れたデザインです。 投票いただいた方からも、"高橋さんがお子さん想ってデザインした気持ちに共感した"、等のコメントも多く寄せられました。
受賞後、高橋さんとレスポートサックジャパンオフィスにて、制作ミーティングを実施。バッグの型にあわせた縮尺や裏地の決定、など様々な作業を行いました。
#グランプリ受賞者N.Yオフィスヘ
サンプル制作ミーティングを終え、先月高橋さんはN.Yにあるレスポートサックのヘッドオフィスへ。 オフィスはタイムズスクエアから少し南下したところに位置します。 周りには生地屋さんが並び、多くのファッション業界人が行き来しています。 N.Yオフィスでは、クリエイティブディレクターの、D'Arcyやクリエイティブチームのメンバーとのミーティングを行いました。
#商品化の夢を実現!
企画スタートから、1年間の期間を経てグランプリ作品がついに、5/9(水)発売となります。
ライフスタイルにフィットするスタイルを見つけてくださいね。
Double Trouble Backpack H35×W33×D14cm ¥15,000+tax
Everyday Backpack H34×W30×D9cm ¥15,000+tax
Harper Bag H33×W42×D16cm ¥15,000+tax
■コレクションは全23型展開
■2018年5月9日(水)全国レスポートサック店舗及びオンラインにて発売